家づくりと空き家処分など不動産にまつわるあれこれエッセイ

土地探しに始まって家づくり、庭づくり、そして祖母の家や父の所有する空き家処分etc…不動産にまつわるあれやこれやを綴ってます。

「買取保証」に依頼してみるも…

父所有の築40年以上の空き家(木造4LDK一軒家)。

旗竿地で接道義務を満たしてないうえに、建物としての価値も無い再建築不可の負動産

 

地元のI不動産に売却の相談をしたものの、「まずは売れるような土地に整えてから売りに出しなさい(要約)」ということで、棚上げになっている。

 

色々検索していると、「買取保証」というワードを発見。

不動産屋が仲介しても売却が成立しなかった場合に、あらかじめ決められた額で不動産屋が直接買い取ってくれるという…

ただ、相場よりは安い金額にはなってしまうらしい。

でも直接買い取ってくれるなら、、、ほんの僅か、希望が見えた気がした。

 

早速、「買取保証」を謳っている大手不動産屋にメールをしてみた。

数時間後、その大手不動産屋の担当者から電話があった。

まずは現地を見たいという。週末、現地で会うことになった。

 

現地へは車で約2時間。ただ、父母も連れて行くとなるとまず父母の家(現地までさらに遠くなる)まで迎えに行くので、片道3時間の道のりだ。往復6時間…貴重な週末が台無しである。

 

約束の時間に現地に着くと、既に大手不動産屋の担当者らしき男性がいた。

家の道路に面した接道のところでかがみながら、しきりに巻き尺を持って接道幅を測っている。

 

…この光景、前にも見たことあるなぁ…

前に相談した地元I不動産の担当Jさんも、しきりに接道幅を測っていたっけ…。

 

挨拶を済ませ、名刺をもらいながら、開口一番、大手不動産屋の担当Kさんは言った。

「幅が…足りないっすね」

「えぇ、そうなんです」

「建物の中も見させてもらっていいですか?」

「えぇ、どうぞ」

 

建物の中に入る。

ただでさえ薄暗い旗竿地。電気が通ってないので、日中なのにさらに暗い部屋の中を、携帯のライトを照らしながら、確認するKさん。

 

「あーーッ、壁にヒビが入ってますね…傾きもありますねーー床も、、これは、、落ちそうで歩くのがちょっと怖いなぁ…こんなに酷い状態は今までに見たことがないです・・・」

絶望的な言葉を次から次に漏らすKさん。

 

確かに、ボロボロでクロスが剥がれている壁にはヒビが入っていた。

言われると、確かに床が水平ではないような気もする。

ボロボロで古い室内を見ると、本当にこれまで人が住んでいたのか?と疑いたくなるのも無理はない。

 

室内を見終えたところで、Kさんに尋ねた。

「どうなんでしょう?ボロボロの物件だとは思うのですが、、買取保証で買い取っていただくことって出来るんでしょうか?

 

Kさんは難しそうに言った。

「うーーん、買取保証は無理ですね。リフォームして賃貸で貸し出せる状態にできるのであれば、そういうことができる会社に買ってもらえるかもしれないと思っていたのですが、、建物自体が傾いていますので、これはかなり厳しいです

 

「厳しい…買い取ってももらえないということですか?」

 

「そうですね…まず建物は、殆ど建て直すくらいの大規模な工事をしなければ再度使うことはできません。そのうえ、接道幅が法律を満たしていない再建築不可の土地なので、更地にして売るとか、新築を建てることもできません。大規模なリフォームをするにしても、前の道路も非常に狭い(車1台がやっと通れるくらい)ので、重機を入れるために余計に工事費用もかかります。さらに、再建築不可物件は銀行からローンが借りられないので、買うにしてもリフォームにしても現金での対応になります。仮に、大規模リフォームをしたところで確実に売れる保証は無いので、そういうものに手を出す人がいるかどうか…」

 

「…そうですか…何とかなりませんか?このまま建物を放っておくと危険な状態にもなるかもしれませんよね?」すがる私。

 

「こういう難しい物件を扱っている不動産屋にいくつかあたってみますね。ウチが仲介に入ると仲介手数料がかかってさらにマイナスになっちゃうので、ウチは仲介には入りません。もし買い取ってもいいという会社があったら、紹介だけはします」

 

売買できたとしても金額はかなり低く、手間の割には仲介手数料もわずかであろう。余計な手間は増やしたくないというKさんの思いが見える

突き放すような「仲介はしない」という言葉が胸に刺さる。

 

それまでKさんと私のやりとりを聞いていた父(高齢)が、「信じられない」というような表情で投げかけてきた。

「なんだかさぁ、法律がうんぬんって言っているけど、おかしいよ!だって今ここに建物が建っているんだよ?(40年以上前に)買った時は何千万もしたんだよ?建物が古いのは分かるけどさぁ、土地としての価値はあるだろう!」

 

続いて母(高齢)も。

「そうよ~別にそちらが無理なら、他に相談したっていいんだからぁ!」

 

あぁ…やっぱり理解できないし現状を受け入れられないかぁ…。

 

Kさんは、穏やかに冷静に、法律のことや世の中の背景、この辺り一帯の状況、土地建物の価値について、父母に分かりやすく説明してくれた。

 

しかし、、、

父母は憮然とした表情だ。

 

不穏な行く末を感じながらも、ひとまずKさんに買い手を見つけてもらうようお願いし、この場はお開きとなった。

 

Kさんと別れた後、まだ納得がいってない様子の父がつぶやいた。

「前にこの家の賃貸管理をお願いしていたH不動産に相談してみる

 

H不動産とは、この家を賃貸で貸していた際に、長らく管理をお願いしていた不動産屋なのだが、「空き家になって再度人に貸すためには、リフォーム代460万円を払わないと、新たな入居者は探せない」と言ってきた不動産屋だ(要約)。

 

確か、社長はかなりの高齢で、場末感のある(失礼!)不動産屋だったので、こちらも希望は薄いと思うのだが…どうなることやら…

ーーーーーーーーーーーーーーーー

☆彡ご訪問ありがとうございます☆彡

☆彡下記サイトのランキングに参加しています☆彡

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 一戸建 注文住宅(施主)